H30-15例会 **** 特長的な山容の歴史の山 ****
■11月7日(水) ★☆水晶山(668m)登山 山形県 東根市
累積標高差: 往路↗470m/1時間55分、復路↘480m/1時間40分
1、参加人数 男性25名 女性18名 計43名
2、参加費 3000円 ♨クアハウス碁点温泉 0237-56-3351
[参考記」
①
2日繰り上げたが仙台は小雨、関山峠を越えると山形側は晴れ、絶好の登山日和となる。
② 紅葉も今が盛りとばかり美しい。誰もがこの山歩きを楽しんだ様子だ。
③ 途中体調不良者が1名あり、自力下山で無事バスにたどり着く。
④ 日程変更で30名近い不参加者が出る。この楽しい登山が出来なくお気の毒であった。
⑤ クアハウス碁点の優待券のおかげで43名で5600円で入浴ができた。
(概略行程)
仙台駅<9:00>~(国道48号線)53km/1時間10分・大滝ドライブインで休憩15分~天童ゴルフ場入口<10:25>・準備20分
登山開始<10:45>~(川原子ルート)↗150m/45分~六角堂<11:20>~↗320m/1時間10分~水晶山山頂<12:40>・昼食35分
下山開始<13:05>~(川原子ルート)↘320m/55分~六角堂<14:00>~↘150m/40分天童ゴルフ場入口<14:30> 下山待ち15分
バス発<14:45>~17km/30分~碁点温泉<15:10> 入浴1時間10
同湯発<16:20>~(国道48号線)62km/1時間30分・休憩大滝ドライブイン1分5分~仙台駅<18:20>解散

| 正面に水晶山を見ながら 登山開始。 |
|
| 最初は杉木立の中を歩く。 | |
| 間もなく「禊の井戸」が現れる。 早速禊を受ける今野さん |
|
| 山姥の像 昔 女人禁制だったころ 山に入れない女性のための 石像だそうだ。 |
|
| 六角堂で一休み ここからが本格的な 登山となる |
|
| 七曲りの九十九折に入る | |
| 途中の見晴らし台から見る 雪をかぶった月山 |
|
| 錦秋の登山路 | |
| ここでもキノコ探しをしている キノコ名人たち |
|
| 水晶山神社 | |
| 山頂から猪野沢の部落を見る | |
| 前回登った面白山 | |
| 水晶山神社の奥社で 記念撮影 |
|
| 神社近くの御室 ここで修業をしたとか |
|
| 猪野沢コースを下山する予定 だったが道があれていたため 川原子ルートをピストン下山 |
|
| 七曲りの下山 | |
| 予定より30分早く無事下山 |