R7-21(特別例会)      **** 霊峰筑波山と梅の偕楽園・袋田の滝巡り ****

 ■3月18(水)、19(木) ★☆筑波山と水戸偕楽園etc旅行     茨城県つくば市

                   往路 :ケーブルカー  復路:ロープウエイ 

(概要) このコースは7年前の2018年3月13,14日に実施し大好評だった。

その時参加された方も多いと思うがこの時期の関東地方は晴天の日も多く楽しめると思い企画した。

前回と異なるところは筑波山の登り下りにケーブルカーを使う観光コースとした。

(概略行程)

第1日目 3月18日(水) :筑波山トレッキング

仙台駅発<7:00>~8km/20分~宮城IC<7:20>~東北道、北関東・302km/3時間20分・休憩2@15分

(安達太良SA、上川内SA)~桜川筑西IC<11:10>~23km/40分~筑波梅林<11:50> (昼食・鑑賞・移動/1時間10分)

~筑波山神社<12:50>参拝

 

宮脇駅<13:00>(ケーブルカー)/10分~男体山<13:20>~山頂・展望/40分~男体山発<14:00>~

山頂尾根移動/30分~女体山<14:30>・山頂展望30分~女体山駅<15:20>~(ロープウエイ)

つつじヶ丘駅<15:40>準備20分  (ケーブルカー:¥530、ロープウエイ:¥680)

 

☆バス発<16:00>~35km/50分~石岡市シテイホテル友部泊<16:50>泊(夕食)

     (シテイホテル友部泊:☎0296-78-0101 2食付)

    

第2日目 3月19日(木)    水戸偕楽園~龍神大つり橋~袋田の滝

ホテル発<7:40>~16km/35分~水戸偕楽園<8:15> 自由行動・昼食/3時間

偕楽園発<11:20>~38km/1時間~龍神大吊橋<12:20>休憩1時間~17㎞/55分~

袋田の滝<13:15> 自由見学/1時間~バス発<14:20>~54km/1時間20分(トイレ休憩15分)~

矢吹中央IC<15:55>~東北道153km/1時間50分・休憩15(国見SA)~宮城IC<18:00>

~8km/20分~
仙台駅<18:20>解散


    (参加申込要領)

① 実施日:2026,3,18(水)~19(木)  1泊2日

②募集人員:40名

③参加費:25,000円

④申込締め切り日  2025,9,30

⑤応募者多数の場合は事務局で選抜します。

⑥選抜に外れた方:「キャンセル待ち〇番」としてSMSで連絡します。

⑦ 予約金は必要ありませんが、2月以降にキャンセルした場合には違約金として10000円を徴収します。

⑧ また天候による日程変更の可能性もありますので、申込時には(月~金)

                         までの〇✖を記入してください。

⑨ 食事は18日夕食、19日朝食以外は各自で用意してください。

水戸偕楽園 略図