****** 歴史の山を歩き、北上展勝地の桜を楽しもう *******
R7-2例会 4月17日(木) ★国見山(244m)・珊瑚岳(260m)登山 北上市
累積標高差 ↗約240m・↘約240m/走行時間(休憩含む)約4時間
1,参加人数 男性:18名 女性:36名 計:54名
2,参加費 正席:4000円 補助席:3000円
(行程)
仙台駅<7:00>~12㎞/30分(泉乗車)~泉IC<7:30>~東北道107㎞/1時間15分・(前沢SA休憩/15分)
~水沢IC<9:00>~14㎞/20分~国見山いこいの森<9:20>・準備20分
珊瑚岳<11:10>~↘50m・↗40m/30分~国見山<11:40>・昼食40分
★下山開始<12:20>~↘90m/30分~神社跡<12:50>~車道1.7km/30分~入口駐車場<13:20>準備15分
~東北道107㎞/1時間15分・(休憩:長者原SA/15分)~泉IC<16:30>~12㎞/30分(泉途中下車)
~<17:00>仙台駅・解散
下の写真は2019,4,24 国見岳トレッキングの時の写真で88名が参加していました。
満開の桜の下で準備体操 |
さあ 登山開始
88名の長蛇の列です。
やはり大勢のためか
それとも桜見物のためか
いつもよりゆったりした
山歩きとなりました
観音像に見守られての 昼食です。 |
|
下山は胎内くぐりからです。 |
北上展勝地の桜見物 アンデスの音楽に聞きほれ ました。 |