R7-6例会 **** 関山峠の歴史ある古道歩きに挑戦 *****
■6月11日(水) 関山古道(嶺渡コース)トレッキング 仙台市
△370m・▽410m L=4.2km 歩行時間(休憩含む):約5時間
(概要)
我々が仙台に向かう時に利用するR48号線には歴史的に3つの道路があるらしい。
一つは現在の国道48号線、もう一つは明治時代につくられた「関山街道」、そして江戸時代から
人馬が通ったとされる関山古道である。今回はその「関山街道嶺渡り古道ルート」を歩いてみる。
(行程)
仙台駅<8:00>~(R48号線)34km/50分・休憩ラサンタ15分~スノーシェド駐車場<9:05> 準備15分
★登山開始<9:20>~△110m/40分~旧道交差部<10:00)~△260m/1時間20分~山頂部<11:20>
休憩・昼食40分
★下山開始<12:00>~▽410m/2時間~旧道出会い<14:00>・準備20分
☆バス発<14:20>~40km/55分・休憩ラサンタ15分~仙台駅<15:30>・解散
下の写真は2023,11,23に下見登山した時のものです。
関山古道から見る月山:素晴らしい光景です。 |